​ひきこもり/精神/発達障がい当事者会 リカバリー福島

ひきこもり/精神/発達障がい当事者の中には、失敗を重ねてしまったことで、社会に出て働き自立して生きていく自信をすっかり失ってしまっている方が少なからずいると感じています。かつての私もまさにそうでした。

 

さらに、そんな方の多くは病院と家の往復だけ、主治医や両親以外に信頼して障がいのことや将来の不安や悩みなどの話をできる相手もおらず、ますます苦しい状況におちいってしまっていることが多いと思います。

 

そんな方々が安心して集える居場所、同じ悩みをもつ仲間と繋がることができる場所の一つとなり、仲間と悩みを共有したり、また、障がいを抱えながらも幸せな人生を送ることができている人と出会い話をする中で、少しでも人生に希望を見出し、そして、目標や夢を抱ける、そんな会にメンバーみんなの力を合わせて育てていきたいと考えています。

 

(HPより)



イベントタイプ

フリートーク(茶話会・交流会)

フリートーク(テーマトーク)

 

イベント例

▽リカバリー福島発達障がい部会

・フリートーク(どうして皆さん、私に怒るのですか?)

・今年の振り返り、自分が改めて発達障害と実感したとき

・発達障害という言葉を初めて知ったとき

・子供の頃のこだわり

・発達障害として言われると傷つくこと

・空気を読もうとしても怒られる、真人間になろうとするほどぎこちない、どうしてみんな怒るのか? そのモヤモヤ、聴かせてください

 

▽リカバリー福島当事者会

・フリートーク

・人生の転機となった出会いと出来事

・プチ困っていること共有会

・最近あったクスッとした出来事

・あなたの未来のありたい自分

・GW何をして過ごしましたか?

・薬の副作用について、症状や対処法など

・働くまでの活動(デイケアや作業所、就労移行、自助会など)で学んだこと

・気持ちの良いあいさつ・悪いあいさつとは?あいさつにまつわるエピソードなど

・病気や障がいの症状を悪化させないために気を付けていること・実際にやっていること


開催日

偶数月の第3日曜日(オンライン)

奇数月の第4土曜日(オフライン)

毎月最終金曜日(発達障がい部会)

 

予算

オンライン:無料

オフライン:¥300(会場費/お菓子代などある場合)

 

定員

6~10名

 

対象

ひきこもり/精神

発達障害(全般・未診断・グレーゾーン含む)

原則成人(18歳以上)が対象。子連れは相談可。

 


開催地

▽オンライン Zoom

 

▽古民家御倉邸

福島県福島市

福島駅東口から徒歩15分、バス停荒町から徒歩3分

ただし、運営の選好により開催場所が変更になる可能性はあります。


公式リンク

ホームページ

イベント予定

(Xタイムライン)

X(旧Twitter)

facebook

Instagram



SNSで共有する


タグ