1. 情報交換及び研究。
2.『成人当事者 支援者等による、主体的、建設的な活動検討交流会。』
医療、福祉、地域の支援体制などの現状を鑑み
当事者間の助け合い精神【共助】で有益となる“情報共有”活動を目指す。
情報交換会
▽第79、80回共助会■悩み事への対処~情報交換会
▽第75回共助会■厚労省ピアサポート支援事業(昨年度からの大人当事者会に対する新規支援)を考える(仮)
など
日曜日
無料
※200円程度のお菓子持参
定員8名
発達障害
18歳以上
▽かにNPOセンター会議室(可児市役所前 総合会館分室)
岐阜県/可児市/
名鉄広見線・新可児駅
太多線・可児駅
イベント予定
雰囲気
(ブログ)
Twitter
facebook