【就職相談会】就職に困っている障害・難病をお持ちの方のお悩みを解消します!ナビブック無料プレゼント!【毎週金曜日開催】
相談会では
「障害や難病を持ちながら、自分らしく働ける職場を見つけたい!」
「プログラミング、デザインに関わる仕事に就きたい!」
「スキルアップで自分の武器を身につけて就職活動を行いたい!」
という方から
「今就職活動中だが、自分の特性をどう企業に説明すればいいのか知りたい!」
「1人での就職活動が難しく、相談する相手がなかなかいない」
「コロナウイルスの影響もあり、この先の就職活動に不安を抱えている」
方など、障害者手帳をもらっていなくても、うつなどの精神障害、ADHD・ASDなどの発達障害、知的障害、身体障害、難病をお持ちの方を対象に、実際にルーツで働く支援員が皆さまのご相談に乗らせていただきます!
また、相談会に参加していただくと、特に企業の選考の際に重要になる自身の障害や特性、配慮事項どのように伝えればよいかをワークを行いながら、実際に就活の際にも企業に伝える自身の障害、特性、配慮事項を整理することができます!
今回は特別にワークで用いるナビゲーションブックも無料でプレゼントさせていただきます!
「ナビゲーションブック」とは、「自分の特徴」「セールスポイント」「課題とその対処法」「会社に考慮してほしいこと」「就職の希望」などをまとめたものです。
障害や難病をお持ちの方の中には
・支援者に、自分の気持ちをうまく伝えられない
・面接時に、自分お特徴や強みをうまく伝えられない
・就職後、自分に必要な配慮について伝えられない
など、自分のことを「口頭では」うまく伝えられずに悩んでしまう方が多くいます。
そんな時に、ナビゲーションブックが役立ちます!
ナビゲーションブックを作成することで、自分自身の特徴を理解することができるだけでなく、面接時や配属転換時などの多くの場面で、自分の特徴や配慮が必要な点を正確に伝えることができるようになります。
ルーツの支援員が作成のサポートを行うため、より企業に伝わりやすいナビゲーションブックを作成することができます。
ナビゲーションブック作成して、就職活動の準備をしていきましょう!
イベントタイプ
勉強会
(ワークショップ・自己分析・当事者研究・セミナー・講演会)
開催日
毎週金曜日
15:30~16:30
予算
無料
対象
発達障害
マイノリティ
精神障害
開催地
▽ルーツ川崎
神奈川県/川崎市/
JR・川崎駅
又は
京急本線/京急大師線・京急川崎駅
最終編集日:2020/09/02
コメントをお書きください